動きを整え

カラダを整える

カラダの問題を”根本”から解決する。

Black Concrete Wall
Black Round Shape
Black Round Shape
Black Round Shape

お悩み

こんな

ありませんか?

Problems at work, mistake, fatigue, dismissal, stress and overwork
Business Man with Back Pain an Office . Pain Relief Concept
Unrecognizable golfer with golf club playing in field under sky
Person Using Laptop Computer
check

整体に行っても、調子が上がらない

check

慢性的な腰痛・肩こりがとれない

Black Gradient Background
check
check

スポーツで思い通りにカラダを動かせない

集中力が続かず仕事がはかどらない

そのお悩み、

カラダの動かし方


原因かもしれません...

3つの痛み・不調の原因

Half Square Line

関節の可動域が

狭くなった状態

Gold Square Border

SMCD

Sensorimotor Control

Dysfunction

カラダが連動して

【正しく】

動かせてない状態

Half Square Line

筋肉が硬くて

伸びない状態

JMD

TED

Joint Mobility

Dysfunction

Tissue Extensibility

Dysfunction

Scroll Down Arrows
Orange Blur Circle Illustration

不調・痛みの原因は

“カラダの動かし方”が

9

整体やマッサージ屋で立ち姿勢を見て

筋肉をほぐしても

その時は気持ちいいけど

1週間後に、また痛み・不調を感じるのは


根本的な問題の

“動かし方”が解決されていないからです。

科学的根拠に基づいた世界基準の

トレーニング

動ける

Multiply Icon

カラダ

カラダ分析

動きの中の問題を見つけ出す

Tremでは


一般的なジムとは異なり、

カラダの本当の状態を把握するために時間をかけ

静止時の姿勢や筋肉の状態だけでなく、


動いている時のカラダも評価します。


そのため、表面だけでは分からない

深い部分の問題を見つけ出し

根本的な原因を徹底的に評価します。

Black Concrete Wall
Transparent White Gradient
Transparent White Gradient

“動き”の評価

FMA

Functional

Movement Assessment

アメリカ発祥のカラダの評価方法を採用しています


FMAでは、単なる姿勢を見るだけでなく

基本的なカラダの動かし方を評価し、

それぞれの動作に制限や痛みがあるかどうかを確認し


痛みが発生する場所だけでなく、

その原因となる隠れた問題を見つけ出すことができます。

Functional

(機能的)

Movementl

(動き)

Assessmentl

(評価)

首・肩・股関節・筋肉・カラダの動かし方

全てを分析

問題が発生している​場所の確認

不調や痛みは筋肉や関節で​はなく、カラダを正しく

動かせていないことが

原因として多くあります。


「どこが問題か」

「なぜ問題が発生してる

か」を確認してきます。

動かしながら

カラダを分析!!

特定の動作パターンをチェ​ックすることで、機能的な​問題を見つけ出します。


複数の動作テストを含み、

それぞれのテストはカラダ​の異なる部分や動きに焦点​を当てています。

Special Campaign

初回限定

特別価格

4,950

Arrow Direction Pointer Icon

50min/​

1,100

(税込)

White silk
frame angle
frame angle

正しい

“カラダの動かし方”は

こうして鍛える

01

可動域の拡大

カラダを正確に動かす為には、関節を適切に

動かせる可動域が必要になります。

​​

癒着した筋肉をほぐし柔軟性を上げる事で、筋肉本来の​収縮機能が高まり、無駄な力みが無くなり、脱力した状​態でカラダを動かせるようになります。

02

イン​ナーマッスル活性化

仕事や生活の中で姿勢が崩れるだけで

多くのインナーマッスルが働かなくなってしまいます。​これは単純にプランクなどを

1分間耐えるだけでは解決​しません。​

​​

​正しい姿勢で動きを獲得しながら、

インナーマッス​ルを鍛えていきます​。

03​

動作​の習得

筋肉に力を入れる順番(運動連鎖)

を適正化していきます。


運動連鎖が乱れる原因としては、姿勢や生活習慣

などが関係してきますが、

適正化することで正しくカラダを動かすことができます

科学的根拠に基づいたアプローチで

動けるカラダ

を作ります。

Web button with arrow pointer clicking icon. Vector web button. Web button with action of arrow pointer. UI button concept.
Black Concrete Wall

トレムz

Trem

が選ばれる理由

Lower Right Triangle Icon

01

パーソナルジム20年の経営実績

30,000人の指導実績!!

一般の方からプロアスリートまで

幅広いクライアントを指導。


主な指導実績:滝川第二高校野球部

神戸弘陵高校硬式野球部、坂田ジュニア

ゴルフスクール、その他プロ野球選手、

プロゴルファー指導実績あり

02

世界基準のトレーニングが

体験できる!!

トレーニングの本場である、アメリカにて研修を積み、最新の理論で科学的根拠に基づいたアプローチを行う事ができます!


研修地:MBSC(アメリカ・ボストン)

EXOS(アメリカ・テキサス)

03

トレーニングとコンディショニングが1つの場所でできる!!

当店では身体のケアからトレーニングまで一括対応しております。


日本トップクラスの設備を有しています。マシンもトップアスリートが使用してるこだわり抜いたものです。

Trainer

トレーナー紹介

Tremのトレーナーは、トレーニングの本場アメリカ合衆国にて

最先端の理論と技術を習得しています。

Riku Kanazawa

Masato Omoto

金澤 陸

大元 聖人

・はり師

・きゅう師

・日本スポーツ協会

 アスレティックトレーナー

・NSCA-CPT

Fuka Hirai

Aoha Nakahara

平井 風花

中原 蒼葉

・はり師

・きゅう師

・日本スポーツ協会

 アスレティックトレーナー

・はり師

・きゅう師

・JATI-ATI

Special Campaign

初回限定

特別価格

4,950

Arrow Direction Pointer Icon

50min/​

1,100

(税込)

会社概要

会社名

有限会社Trem

代表者​

井上 大輔

所在地

兵庫県神戸市垂水区神田町4-21

事業内容

パーソナルトレーニングジム運営、トレーナー教育、イベント運営

公式HP

https://www.trem-japan.com

T E L

078-707-3111

MEAL

trem.japan@gmail.com